1. ホーム
  2. 新着情報一覧
  3. 情報の整理 忘れてもよいグレーな収納

新着情報

2023.04.25|情報の整理 忘れてもよいグレーな収納

暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。

冷蔵庫にチラシやレシピなどを貼っているご家庭は、以前に比べて減ってきたように感じていました。
最近の冷蔵庫の扉は、マグネットが使えないガラス素材が多くなってきたからでしょう。デザイン性を追求した結果だとか。



そうなると、情報として入ってくる様々な紙類を他に貼る場所が必要です。
こちらのお宅では、わずかな隙間に重ねて不便そう。
レシピや、近所にオープンしたサロンのチラシ、お弁当のメニューもあります。

どうしても冷蔵庫に貼りたい理由は「見えないと忘れる不安」があるから。

冷蔵庫だけでなく、チラシや郵便物などの紙情報をテーブルの上、カウンターの上に置きっぱなしにする方は皆「見えないと忘れる」という不安を口にします。
一見、どこに何があるかわからないんじゃないかと心配になりますが、本人は意外と記憶をしているとおっしゃいます。

問題は、とりあえずあちこちに置いた場所が習慣化し定位置化しているので、記憶しているのは実はごく最近の物だけということ。
見えないと忘れる不安を解消するはずが、いざという時の探し物はまるで大海の一針。
ワクチン接種済証を探せなくて、せっかくの旅行でクーポンがもらえなかった、なんてことが起きたりします。

このような場合、細かく分類してホームファイリングなどの仕組みを作ったとしても難易度が上がるだけで機能しません。

まずは不安を安心に変えることから始めます。



よくおすすめする方法は、まずA4書類がすっぽリ入る箱を用意して、その日付けを箱に記入。

その日からは、入ってきた情報はすぐに開封する。これだけは習慣にしましょう。
出先でもらったチラシや領収書なども必ずバックから出してね。

1.不要な情報は即処分します。

2.必要な情報は置くべき場所はすでに決まっていると思うのでそちらへ。決まっていなければ明確に決めます。
  年齢を重ねるほどいつもの場所を変えないほうが良いので、冷蔵庫の側面が定位置ならそこでもいいでしょう。貼る前に期日が過ぎ終了したものははがしてね。

3.返信が必要な物、予定をスマホに追加するものなどはすぐやりましょう。

4.差し当たって必要ではないけど今は捨てられない物。このグレーな感じの物が最も多いのです。いわばグレーゾーン。
  例えば、イベントのお知らせやカタログ、時間があったら読もう、あるいはいったん保留と思ったものなどです。

それらは準備したその箱に毎日どんどん入れてください。
つまり一番新しいものが自動的にいつも上にある状態になります。

探し物をする時は、例えば「あれは2週間ぐらい前だったな」と時間軸で考えれば大体上からどのあたりにあるか見当がつきます。
これを時間軸整理法と言います。

大事なのは、どこに入れたか覚えていなくても、必ずこの箱を探せばあると確信できる安心感。
箱がいっぱいになったら一旦ふたをしてその日付を記入します。

箱を用意した時も日付を記入していますから、どのくらいの期間で箱いっぱいになるのか、我が家のグレーゾーンデータが取れます。
次にまた新しい箱を用意してその日付けを記入します。
この繰り返しで、1年で1箱か2箱になるのか、5~6箱なのか、結果が楽しみですね。

やがて気付くでしょう。
1年で何回箱の中の探し物をしたか。2年目はどうか。3年目はどうか。

2年目には1年前の箱を無理に捨てなくても大丈夫。
とりあえず保管して、3年目には丸ごと捨てても怖くなくなります。
人は心から納得ができた時、初めて「もう要らない」と安心して捨てられます。
お試しを。

《お知らせ》
◆【2023年5月28日 日曜日】整理収納アドバイザー2級認定講座 アクロス福岡702会議室 詳しくはこちら
忙しいから片付かないのか、片付かないから忙しいのか!? 
目からウロコの大人気講座!受講された方の感想はブログで!「人生初めての感動講座でした!」


◆OSAMARU住まい研究所
 HPはコチラ Instagramは随時更新中

新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ。

また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提案したいと考えている方へ。
どちらにも必要なのに、なぜこれまでなかったのか?と言われる新築・リノベーション時の収納計画専門チームです。

次のコラムへ

前のコラムへ

新着情報一覧へもどる

注目コンテンツ

一度すっきり片付けたい!
(個人向け)整理収納サービス

資格取得を目指す!整理収納を学ぶ!
整理収納アドバイザー2級認定講座

ハウスキーピングSanでは、ビジネスや日常生活で役立つ整理収納セミナーや、整理収納アドバイザーの資格取得を目指す整理収納アドバイザー2級認定講座を開催しております。ぜひお気軽にご参加ください!詳しくはこちら

企業・団体様とのアライアンスを提案!
(企業・団体向け)セミナー講師派遣

整理収納のプロフェッショナルとして、数多くの現場で培った経験とベテラン主婦の目を併せ持つ整理収納アドバイザーを、販促サービスの一つとして是非ご活用ください。詳しくはこちら

ハウスキーピングSan公式ブログ
さあ、片付けの話をしよう!

幸福の女神はキレイ好き。整理、収納やお片付け、お掃除など、暮らしのヒントをハウスキーピングのプロがお届けします。ブログを見る

整理収納アドバイザー2級認定講座
著書紹介「私は整理収納アドバイザー」
ハウスキーピング協会
住宅収納スペシャリスト

Get Started

暮らし美人化計画

ハウスキーピングSan

代表里舘友子

(さとだてともこ)

福岡市中央区小笹4-20-20

☎090-9565-0641

お急ぎの方は以下へご連絡下さい

☎080-3220-3271

担当 七海なな

ページの先頭へ