暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。
3組限定、第3回目となる収納個別相談会は本日もDAIKEN福岡ショールーム様のご協力で開催いたしました。
十人十家(ジュウニントイエ)リフォームプラン集の「10人いれば、10通りのくらしの想いがある。 10の想いをかなえる空間をご提案します。」このコンセプトがとても好きです。
相談会にご参加くださった3組のご...
2019.11.11 記事の続きを読む
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。
高層ビルが立ち並ぶ大都会大阪のDAIKEN大阪ショールームでの大イベント、住宅収納スペシャリストin大阪「心地よい暮らしを考える」(主催:心地よく住む研究会 住宅収納スペシャリスト認定講師西日本)が 11月5日、大盛況のうちに終了いたしました。
パネルディスカッション「住宅収納スペシャリストの仕事と活動 これまでそ...
2019.11.08 記事の続きを読む
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。
10月は整理収納コンサルティング&サービスで延べ25件のお宅を訪問し、5件のセミナー/イベントで 多くの皆様にお会いする機会をいただいて無事に乗り切ることができました。ありがとうございます。月末には今月を反省し、月初めにはまた意欲を奮い立たせ、気付けば12年です!
そんな中、今回は、福岡市商工会議所主催の起業塾で「...
2019.11.03 記事の続きを読む
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。
ホテルのような待合室の天神健診センターで、先月人間ドックを受けました。
健康だけが取り柄だと言っては、5年間健診をさぼっていたら、周りから、まるで脅しか?のような怖い情報を あれこれ言われてさすがに弱気になってのことです。 みんな、よく知ってるなあ、健康の事。
「ゲップを我慢してください」と言われても、出るモノは...
2019.10.24 記事の続きを読む
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。
クローゼットの整理収納をご依頼のお客様が自発的に洋服を処分をする、と積極的になったのはこのチラシのおかげです。
組曲、23区、カルバン・クライン、ポール・スミス、ジョセフなど、オンワードの衣料品をポイントと交換できるオンワード樫山グリーンキャンペーン
三陽商会 衣類回収活動もその引き金になりました。エポカ、マ...
2019.10.19 記事の続きを読む
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。
ひとくくりに「棚」と呼ばれるものでも、似たようなイメージのカタカナ言葉が様々あって困ります。
今必要なのは、ラック?それともシェルフ?キャビネット?
自称(笑)収納グッズ研究家の私は、お客様の案件ごとに異なる収納用品を探して 資料にまとめ、いくつかご提案をすることがよくあります。
インターネットで検索キーワ...
2019.10.12 記事の続きを読む
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。
(画像はイメージです)
ずっとリフォームをしたいと思っています。でも・・・
こんな状態なので 恥ずかしくてリフォーム業者さんを呼べない。自分で何とか片づけなきゃと思っているうちに、どんどん時間が過ぎていくばかりです。このままでは一生リフォームはできないかも…老人になってもずっと、散らかっている老朽化した家で暮...
2019.10.05 記事の続きを読む
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。(画像が見えにくくてすみません💦詳細がわからないように加工しております)新築のお住まいに 何をどのように収納すればよいかというご相談を受け、8月にお届けした整理収納提案書。
引越しが済んだ後の今日は、そのお宅に収納サービスのために伺いました。
お庭も広くて日当たりもよくて、静かな環境。収納スペースも充分にあるし、家事...
2019.09.30 記事の続きを読む
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。お客様宅への定期訪問やコンサルティングの他にイベントや相談会が多い9月です。
台風のニュースには いつもドキドキするのですが予定に影響することもなく気付けば9月も後半。今年もあと3か月ちょっとですね。一日一日を大事に元気に乗り切っていきたいと思います!
9月21日 佐賀TV住宅展示場PATIOで開催された「プロに学ぶ...
2019.09.24 記事の続きを読む
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。9月18日 東京で開催された住宅収納スペシャリスト3周年イベントが大盛況のうちに終了いたしました。
新建新聞社 三浦祐成社長 の基調講演では、共働き世帯の増加や少子化、空き家問題、耐震問題などの社会問題にリンクさせ、住宅業界について様々な角度から データと共に現状が語られました。そして、そこで働く私たちはこれからどのよ...
2019.09.21 記事の続きを読む