暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。
新築やリノベーションなどで住まいを新しくしたい!今度こそ片付けやすい家にしたい!と思っている方へ。また、設計や営業など住宅関係のご職業で、お客様に本当に喜ばれる収納を提供したいと考えている方へ。
どちらにも必要なのに、なぜこれまでなかったのか?と言われた新築・リノベーションの収納計画専門チーム「OSAMARU住ま...
2021.02.16 記事の続きを読む
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。 「今日は資料作りを頑張る日!」と決めて自宅オフィスに出勤したとしても、ついついYouTubeの誘惑に負けて、気付いたら2時間も経過していた(!)なんてことはないでしょうか。
私はよくあります。個人事業主なのでもともと在宅ワークの環境は起業時から工夫してきました。なかなか快適です。それなのに、なんだかはかどらない、集中...
2021.02.12 記事の続きを読む
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。「あなたの人生、片づけます」という本を最近読みました。(垣谷美雨著/二葉文庫 2013年単行本刊行)片づけ屋、大庭十萬里の事件簿的な4つの短編小説です。
片づけのノウハウは一切ないのですが、まるで推理小説のような4人4様の事情やストーリーの展開が面白くて、はまりました(笑)
片づけの依頼主は汚部屋の住人ではなく、見か...
2021.01.29 記事の続きを読む
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。 住スぺチャンネル(1月8日)はご覧いただいたでしょうか。思った以上に濃い内容でしたでしょう? 見逃した方はここをクリックこのYouTube配信は、実は住宅業界の方を対象とした「住宅収納スペシャリスト認定講座」のご案内が主な目的ですが、日頃の活動の原点や思いをこのように動画で発信できたことが私はとても嬉しく思います。
...
2021.01.12 記事の続きを読む
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。
つるんとしたガラスの質感と可愛さに魅かれて衝動買いした「博多びーどろ」の鏡餅(画像)。それを玄関に飾って、2021年がスタートしました。未曽有の事態が少しでも早く収束して、今年はこのガラスのように明るく輝くといいなと思います。
丑年は良いことが起きる前触れの年だと言われています。坂本九さんの『上を向いて歩こう』...
2021.01.07 記事の続きを読む
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。
新年は巣ごもり正月を楽しく過ごそうという意気込みでお屠蘇セットを購入したり、しまい込んでいた漆器の重箱を出しておせちの準備しているご家庭が多いのではないでしょうか。
昨日の仕事納めは、お屠蘇セットと雑煮椀を初めて購入したというお宅で漆器の収納法やお手入れ、収納場所等をアドバイスさせていただきました。
お正月、...
2020.12.30 記事の続きを読む
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。
今年は新型コロナウイルスの影響で消費者の買う物が激変したと言われていますね。PRTIMESの「2020年売れた物ランキング」によると、日用消費財の中で1位となったのはマスク。販売金額は前年比425%!2位は殺菌消毒剤で302%。(傷口の消毒などを除いた手指消毒剤に限定すると驚異の910%)公共施設やレストラン、スー...
2020.12.22 記事の続きを読む
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。「今年ももう年末。時間は年々早く過ぎますねーーー。」最近あいさつ代わりのこのような会話から仕事がはじまります。
今年は未曽有の災禍に見舞われ、自宅にいる時間が長かった方も多いでしょう。だから片付けても片付けても・・・そのような悩みから整理収納コンサルティングをご希望されるご家庭が増えてきました。
感染予防の観点から、...
2020.12.08 記事の続きを読む
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。
「全部わかる!片づけ収納のプロの仕事〜片づけ整理収納のプロ名鑑vol.1」が11月16日に発売されました。著作元の一般社団法人日本片づけ整理収納協議会 (略称JCO:ジェイコ)は、片づけ整理収納関連の仕事の認知度向上・需要の拡大・社会的価値の向上を目的として2018年に設立されました。
プロの仕事内容や働き...
2020.11.22 記事の続きを読む
暮らし美人化計画ハウスキーピングSan 整理収納コンサルタントの里舘友子です。
19:30から開催されたオンラインセミナーのテーマは「リアルでシビアでホロリな収納セミナー」。ちょっと面白そう、聞きたい!と思いませんか?
福井県インテリアコーディネーター協会様主催の勉強会として「リアルでシビアでホロリとする収納セミナーをしてほしい」との言葉にときめいて、「是非やらせてください!そのままのテーマで...
2020.11.15 記事の続きを読む